Et ceやsur ceなどの一部成句を除くと、語末のアクサン記号がつかないEが強勢アクセントをとることはごく例外的だけど、Dis-leなどの命令形のleは強勢アクセントをとるのよ。Porte-le à la cuisineのような場合もleにリズム段落の強勢が来るわね。それでも当然Dis-le-moiになると強勢はmoiに移ります。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 24, 2024
フランス革命のことをla Révolution françaiseというけれど、大文字を使うとla Révolutionだけでもフランス革命の意味になるのよ。これに対し、ロシア革命、十月革命はla révolution russe、la révolution d'Octobreと綴るの。ここでは月の名前を大文字にして、事件の固有名詞にしているのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 25, 2024
13世紀のフランス国王、ルイ9世(Louis IX)は歴代フランス国王の中で唯一の聖人で、Saint Louisと呼ばれるわよ。自ら十字軍に参加し、1270年にチュニスで病死したけど、早くも1297年に列聖されました。聖人の名前でSaintの頭文字が常に大文字で書かれるという、表記上の例外でもあるのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 26, 2024
アカデミーフランセーズはaveugleをmalvoyant、sourdをmalentendantと言い換えるのは不適切だと批判しているわよ。とはいえこれらの単語の使用には注意が必要なので、名詞として用いるのではなく、形容詞にしてpersonne aveugle、personne sourdeにした方がいいという考え方もあるようね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 27, 2024
フランスの諺にMariage pluvieux, mariage heureux(雨の日の結婚は幸福な結婚)というものがあるわよ。雨が豊穣の象徴だからね。それでも結婚年齢が上がっているからかどうか、Mariage plus vieux, mariage heureux(より高年齢の結婚が幸福な結婚)と間違って理解している人が増えているそうよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 28, 2024
パリ18区にあるモンマルトル(Montmartre)は「殉教者の丘」という意味で、紀元250年頃にパリの最初の司教とされるsaint Denis de Parisらが殉教したとされるわ。ここで首を切られたドニは自分の首をもったまま6キロほど歩き、たどり着いて亡くなったとされるところにサンドニ大聖堂が建てられたの。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 29, 2024
Martyrologeという単語(男性名詞)を見ると、慌て者は「殉教学者」のことだと思うかもしれないけれど、よく見てね、martyrologueではないのよ。この単語は「殉教者名簿、殉教録、殉教者略伝」を意味します。これの作者はmartyrologisteで、martyrologieは「殉教史、殉教者論」を意味する単語よ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 30, 2024
【RT希望】フランス語オンライン講座はオンラインなのでどこからでも受けられます。興味がある方はぜひともお問い合わせください。🙏🏼🙇🏻♂️ 基本的に月謝は一回90分、月4回で12,000円(税込)です🙂 初回は無料体験授業ができます。https://t.co/xIvxf51Qm5
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
【New!】 6月24日から6月30日までのフランス語オンライン講座の内容を簡単に紹介しています。どのクラスも生徒さんを募集しています。オンライン無料見学を受け付けております。>フランス語オンライン講座一週間のまとめ(2024年6月24日~30日) https://t.co/2Bg836yV0n
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
ふつごぽんの中の人が一人で全部やっています。Zoomオンライン見学も受け付けております。興味がある方はぜひともお問い合わせください。 https://t.co/qnczq6SEqd
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 30, 2024
「フランス語の発音」というオンライン講座が始まりました。時間は月曜日午後3時30分~5時です。オンラインでの無料体験授業、見学ができますので、お気軽にお問い合わせください。詳しくはこちらのリンクをご覧ください。 https://t.co/7k73s4dwiw…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
オンライン講座「原語で親しむフランス文学」は毎週火曜日午後7時30分~9時です。詳しくは以下のリンクをご覧ください。無料体験授業ができるので、お気軽にお問い合わせください。 https://t.co/QC2Ts2cZNB…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
5月から「フランス語A2」(木曜日午後7時30分~9時)の授業を開講しました。現在受講者は一人です。7月から「フランス語入門」を土曜日午後4時30分~6時の時間で開講予定ですが希望者がいません。興味がある方はご遠慮なくお問い合わせください。初回は無料体験授業です。 https://t.co/GKfdjm0umt…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
近日中に月曜日午後5時30分~7時の時間でフランス語A2レベルの授業を始めますので、興味がある方はお問い合わせください。 https://t.co/NCn2lXbjP9
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) June 30, 2024
ユーチューブに動画を投稿していますので、チャンネル登録と高評価をお願いします。 https://t.co/50llLMc2FE
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) June 30, 2024
【今週の一曲】Silmarils – Au paradis (2024) https://t.co/OuFm3DGZ8G
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 24, 2024
Tryphème – Sandy Family (2024) https://t.co/7cpFqVyNcU トリフェームはドローム県出身のアーティスト、ティフェーヌ・ブランのソロプロジェクト。これはサードアルバム、Odd Baladeの収録曲。コクトー・トウィンズやバダラメンティなどを思わせるようなニューウェイブサウンド。英語の歌が多い。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 24, 2024
Noël Deschamps – Oh la hey, juste quelques mots (1966) https://t.co/AjzLn0xBBd ノエル・デシャンは1942年ローヌ県ヴィルフランシュスュルソーヌ生まれの歌手。これはバシュングとの共作曲。イェイェスターを集めた66年の「世紀の写真」の一人だが、2023年に初めてオリジナルアルバムを出した。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 25, 2024
Nuttea – Égaux ft. Kabaka Pyramid (2024) https://t.co/1vDcGEJ7l3 ナッティーことオリヴィエ・ララは1968年グアドループ生まれのダンスホールレゲエ歌手。これは11年ぶりの新作アルバムからの先行曲で、ジャマイカ人アーティスト、カバカ・ピラミッドをフィーチュアした歌。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 26, 2024
Cabaret contemporain – Cheval (2024) https://t.co/8ZhYEY9LRF キャバレー・コンタンポランはフランスの五人組で、同期ものを使わない人力テクノグループ。これは4枚目のアルバム、Club sensibleの収録曲。ダブルベース2本、ギター、キーボード、ドラムスという編成。必聴です。(インスト曲)♡
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 27, 2024
Nena – Amour candide (1983) https://t.co/LaNZWU7plc ネーナことガブリエレ・ズザンネ・ケルナーは1960年ドイツのハーゲン生まれの歌手。これは彼女がボーカリストだった同名のグループが83年に録音したもので、ヒット曲、99 Luftballonsを含むデビューアルバムの収録曲の未発表フランス語版。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 28, 2024
Riposte populaire – Porcherie (2024) https://t.co/XA7HFwzsK1 リポスト・ポピュレール(民衆の反撃)は極右政党国民連合(RN)の擡頭に抗して結成されたプロジェクトで、これはパンクバンド、ベリュリエ・ノワールの1985年の歌のカバー。フランスのオルタナティブロック界隈が集結している。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 29, 2024
Eddy Mitchell – Ton homme de paille (1999) https://t.co/fN281IJVbg エディー・ミッチェルことクロード・モワーヌは1942年パリ生まれの歌手。これは30枚目のアルバム、Les Nouvelles Aventures d'Eddy Mitchellの収録曲。ロサンジェルス録音で、ソフトロック的なアレンジが秀逸な曲。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) June 30, 2024
Je vous en prieという短い文にフランス語学習者が発音を苦手にしている子音が四個含まれています。この動画ではこれらの子音の発音の練習の仕方をわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。