Il a fait une chaleur épouvantable hierは「昨日は恐ろしい暑さだった」、Quelle chaleur il a fait hier !は「昨日はなんと暑かったのだろう」という意味だけど、特に後者の過去分詞に注意が必要ね。非人称構文においては過去分詞が性数変化しないので、chaleurが前にあってもfaiteにならないの。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 12, 2024
Quelle boisson lui avez-vous proposée ?という文で、boissonは動詞proposerの直接目的補語なので過去分詞がこれと性数一致するけれど、Quelle boisson lui avez-vous proposé de boire ?という文では、boissonはproposerではなくてboireの直接目的補語なので、過去分詞は不変化なのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 13, 2024
Ce sont des histoires que nous avons jugé utile de vous raconter(これは私たちがあなたたちに語るのが有用だと判断した物語だ)という文において、histoiresはjugerではなくてraconterの直接目的補語なので、過去分詞jugéも形容詞utileも先行詞histoiresと性数一致しないのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 14, 2024
複合時制の過去分詞の左側に直接目的補語がある場合、この過去分詞は直接目的補語と性数一致するけれど、la femme que je suis devenueのような場合は、一見すると左側にある属詞と過去分詞が性数一致しているように見えるわね。でもこの過去分詞は主語と性数一致していると考えるべきなのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 15, 2024
Elle s'est lavéeとElles se sont lavéesの直接目的補語(COD)はseで、Elle s'est lavé les mainsとElle se sont lavé les mainsのCODはles mainsよ。CODが前にあるときに過去分詞はこれと性数一致するので、les mains qu'elle s'est lavées、les mains qu'elles se sont lavéesのようになるの。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 16, 2024
複合時制の助動詞にêtreを使うのは一部の自動詞とすべての代名動詞だけど、過去分詞が主語と性数一致するのは自動詞の方だけで、代名動詞の方は再帰代名詞が直接目的補語であるときにそれと性数一致するのよ。Elles se sont parléのseは間接目的補語(お互いに)なので、過去分詞は不変化です。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 17, 2024
En vouloir à qqnは「(~のことを)恨みに思う」という意味なので、s'en vouloirは「自分のことを恨みに思う」、つまり「悔やむ」という意味になるわね。ここで再帰代名詞seはà qqnに対応する間接目的補語なので、「彼女は悔やんだ」はElle s'en est vouluと書くのが正しく、過去分詞は変化しないの。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 18, 2024
【RT希望】フランス語オンライン講座はオンラインなのでどこからでも受けられます。興味がある方はぜひともお問い合わせください。🙏🏼🙇🏻♂️ 基本的に月謝は一回90分、月4回で12,000円(税込)です🙂 初回は無料体験授業ができます。https://t.co/xIvxf51Qm5
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) August 18, 2024
8月5日から10日までのフランス語オンライン講座の内容を簡単に紹介しています。どのクラスも生徒さんを募集しています。オンライン無料見学を受け付けております。>フランス語オンライン講座一週間のまとめ(2024年8月5日~10日) https://t.co/I5fc8GLXGP…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) August 18, 2024
ふつごぽんの中の人が一人で全部やっています。Zoomオンライン見学も受け付けております。興味がある方はぜひともお問い合わせください。 https://t.co/yvC5BptemG
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 18, 2024
近日中にフランス語A2(月17:30~19:00)、フランス語B2(土13:00~14:30)を開講し、9月からはフランス語の発音(月13:30~15:00)、フランス語入門(土16:30~18:00)を開講します。興味がある方はお問い合わせください。詳細はこちらのリンクをご覧ください。https://t.co/DSQauDB4dL…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) August 18, 2024
オンライン講座「原語で親しむフランス文学」は毎週火曜日午後7時30分~9時です。詳しくは以下のリンクをご覧ください。無料体験授業ができるので、お気軽にお問い合わせください。今はバルザックを読んでいます。 https://t.co/QC2Ts2crY3…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) August 18, 2024
ユーチューブに動画を投稿していますので、チャンネル登録と高評価をお願いします。https://t.co/50llLMc2FE
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) August 18, 2024
【今週の一曲】Luiza – Demain, demain (2024) https://t.co/yHMTbtouoB
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 12, 2024
Katápola – Au paradis artificiel (2024) https://t.co/ifJSzxWak9 カタポラはトゥールーズ出身の男女デュオ。これはファーストアルバム、Wheat Fieldsの収録曲。男女のユニゾンで歌われる60年代米国のサイケデリックポップのようなサウンド。英語とフランス語で歌うが、この歌はフランス語。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 12, 2024
Grand Jojo – Le rock'n'roll chinois (2015) https://t.co/nbioHRLuxm グラン・ジョジョことジュール・ジャン・ヴァノベルゲンは1936年ベルギーのイクセル生まれのコメディアン(2021年没)。これはアルバム、Tout va très bienの収録曲。いかにもベルギーらしいわかりにくいユーモアが楽しめる。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 13, 2024
Tiken Jah Fakoly et Amen Jah Cissé – Actualités brûlantes (2024) https://t.co/GSfidBonPG ティケン・ジャー・ファコリは1968年コートディヴォワール生まれのレゲエ歌手。これはトーゴのレゲエ歌手、アーメン・ジャー・シセとのデュエット。相次ぐクーデター後の西アフリカの状況に一言物申す歌。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 14, 2024
Marine Quéméré – Les vagues (2024) https://t.co/DohkX4P3Ex マリーヌ・ケメレはパリの北にあるヴェクサン地方出身のシンガーソングライター。ボン・ヴォワヤージュ・オルガニザシオンやヌーヴェル・ヴァーグなどにボーカルとして参加している。これはセカンドEP、Bande annonceの収録曲。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 15, 2024
Boom Boom & les Tequilas – T'embrasser à Mexico (1988) https://t.co/2eB160oVuN ブーム・ブーム・エ・レ・テキーラは80年代末に2枚だけシングルを出したグループ。すぐにはわからないかもしれないが、これはジャズスタンダード、There Will Never Be Another Youのフランス語版である。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 16, 2024
Dalle béton – Machine à laver (2024) https://t.co/ZnlbF9ahaH ダル・ベトン(コンクリートスラブ)はレンヌ出身のエレクトロパンクグループ。この「洗濯機」という歌はデビューアルバム、Nos plus belles chansonsの収録曲。人を喰ったユーモアとチープなポストパンクサウンドが特徴的だ。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 17, 2024
Indochine – Le chant des cygnes (2024) https://t.co/Qwe9LAer44 アンドシーヌは1959年アントニー生まれのミュージシャン、ニコラ・シルキスを中心としたロックグループ。これは14枚目のアルバム、Babel Babelからの先行曲。低迷期はあったが人気を保って第一線で活動するニューウェイブグループ。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) August 18, 2024
Je vous en prieという短い文にフランス語学習者が発音を苦手にしている子音が四個含まれています。この動画ではこれらの子音の発音の練習の仕方をわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。