• 「油川フランス語・英語教室」開講中

ふつごぽんツイートのまとめ(2018年10月1日~7日)

CNRSの略称で知られるle Centre national de la recherche scientifique(フランス国立科学研究センター)の名前においてCentreの頭文字だけが大文字にな …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年9月24日~30日)

数字を使った慣用句というのとはちょっと違うけど、Dites trente-trois(33と云いなさい)という決まり文句があるわね。これはお医者さんが聴診のときに患者に云うことばだとされています。もっ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年9月17日~23日)

Patrimonialはpatrimoine(資産)の形容詞だけど、これによく似ているmatrimonialという形容詞はmariage(結婚)の形容詞なのよ。Agence matrimonialeは …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年9月10日~16日)

労働組合や学生組合などの組合のことをsyndicatといい、フランスの代表的な労組にはCGT(労働総同盟)やCFDT(フランス民主主義労働同盟)があるわね。学生組合の方はUNEF(フランス全国学生連盟 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年9月3日~9日)

フランス語で早口ことばのことをvirelangue(男性名詞)というわよ。代表的なものにUn chasseur sachant chasser sait chasser sans son chien( …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年8月27日~9月2日)

聖水のことをeau béniteというけど、このbénit(e)は形容詞で、動詞bénirの過去分詞はbéni(e)なので間違わないようにしてね。聖水盤はbénitierで、洗礼盤のことはfonts …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年8月20日~26日)

フランスの学校の夏休みは子供が農繁期に農作業の手伝いをするために設けられたものだったのよ。第二次大戦後までこの性格が強かったけど、1960年代以後の夏休みの主役はまとめて有給休暇をとる人々に変わったの …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年8月13日~19日)

Passer l'épongeは「水に流す」という意味だけど、黒板を消すイメージよ。Jeter l'épongeはボクシングの試合で「タオルを投げる」ことで、仕事を放棄することなどにつ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年8月6日~12日)

Louis Armstrong(ルイ・アームストロング)やSidney Bechet(シドニー・ベシェ)などのフランス風の名前をもった米国人音楽家の名前をフランス人はよくルイス・アルムストロング、シド …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年7月30日~8月5日)

単純過去や接続法半過去について誤解しているフランス語学習者が多いわね。これらは文章語で使われる時制だけど、文章語は「文語」の意味ではないのよ。物語や歴史的事実を書くときには単純過去を使った方が贅肉の少 …

続きを読む