• 「油川フランス語・英語教室」開講中

ふつごぽんツイートのまとめ(2019年2月18日~24日)

Vis-à-visという単語は「向かい合って」という意味だけど、このvisは「顔」の意味の古い男性名詞ね。今のフランス語のvisageはこれに接尾辞をつけたものよ。想像がつくだろうけど、visage( …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2019年2月11日~17日)

授賞式などで候補者を紹介するときにet les nominés sont…ということばを聞くことがあるわ。このnominésは英語のnominatedにならったanglicismeだけど、 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2019年2月4日~10日)

映画にもなったレーモン・クノーの小説『地下鉄のザジ』の書き出しはDoukipudonktan ?で、D'où qu'il pue donc tant ?を耳に聞こえる通りに書いたものよ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2019年1月28日~2月3日)

クレーム・ド・カシスとブルゴーニュ・アリゴテでつくるカクテルにキール(Kir)があるわね。この綴りはフランス語っぽくないけど、フランス人の聖職者にしてディジョン市長・国会議員のフェリックス・キール(F …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2019年1月21日~27日)

Téléchargerは「ダウンロードする」あるいは「アップロードする」という意味の動詞で、新語としてはきわめて頻繁に用いられる単語ね。方向を区別するために、「ダウンロードする」を意味する動詞télé …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2019年1月14日~20日)

「レクイエム」はラテン語の単語をそのまま借用した単複同形の男性名詞requiemだけど、発音はrécuième風になるので気をつけてね。「鮫(requin)」の古いつづりがrequiemだったので、「 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年12月31日~2019年1月6日)

Saisirという動詞は「つかむ」という意味が基本だけど、正式に「申し立てる」、「付託する」という意味の法律・行政用語としてとてもよく使うわよ。対象は多くの場合行政・司法機関になります。Le trib …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年12月24日~30日)

Noël(クリスマス)は男性名詞だけど頭文字が大文字で普通冠詞がつかないわよ。ラテン語で「出生日」はnatalis diesで、このNoëlはこのnatalisから来ています。母音が変わったのは離隔異 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年12月17日~23日)

Vél' d'Hiv'という単語は一見フランス語に見えないけど、昔パリにあった自転車競技場Vélodrome d'Hiverの略称よ。1942年7月にナチスドイツにヴィ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年12月10日~16日)

フランス人の古いイメージに口髭(moustache)の憲兵さんがあるわね。事実憲兵さんが口髭をたくわえるのは1933年まで義務だったのよ。一方レストランやカフェの給仕が口髭を生やすことは1907年まで …

続きを読む