【類音語(paronymes)】女性名詞éruptionとirruptionは音がよく似ているけど、いずれも動詞rompre(断つ、破る)と共通するの。前者はもともと接頭辞ex-がついたもので「外に向けて破ること(噴火、ほとばしり、発疹)」、後者は接頭辞in-がついたもので「内に向けて破ること(突入)」を意味するのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) January 29, 2024
フランスの映画監督Jean Eustacheの名前はユスタッシュと書かれることが多いけれど、このEUはユと聞こえる音ではないのでウスタッシュと書く方が適切ね。通貨名euroについても同様のことが云えます。一方avoirの過去分詞euは例外的にユに聞こえる音です(字母Uと同じ音で、日本語のユではない)。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) January 30, 2024
目的補語人称代名詞の語順は難しくて、Tu me le donnesとTu le lui donnesのように、間接目的補語(COI)が三人称以外ならCOI、直接目的補語le、la、les(COD)の順だけど、COIが三人称lui、leurのときはCOD、COIの順よ。一方、肯定の命令文はDonne-le-moi、Donne-le-luiという風に常にCOD、COIの順。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) January 31, 2024
フランス語には一つの表現でしか使わない単語がいくつかあって、escampetteはその一つよ。これは「逃げること」を意味する単語で、prendre la poudre d'escampette(逃げ出す)という表現でしか使いません。するとこのpoudre(粉)が何なのか気になるけれど、古くは「土埃」を意味したようね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 1, 2024
18世紀ドイツの哲学者カント(フランス語ではEmmanuel Kant)の名前から派生した形容詞はkantienだけど、この単語の正しい発音を知っているかしら?アカデミーフランセーズによると、このtienはcienと発音すべきだそうよ。それでも多くの辞書が[kɑ̃sjɛ̃]と[kɑ̃tjɛ̃]の両方の発音を載せているわね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 2, 2024
男性名詞étatは頭文字が小文字だと「状態、身分」、大文字だと「国家、政府」を意味するわね。「クーデター」coup d'État、「国家元首」chef d'Étatの大文字を忘れないようにしましょう。微妙な違いだけど、小文字のétat de droitは「法の支配」、大文字のÉtat de droitは「法治国家」を意味するのよ。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 3, 2024
ロレーヌ地方モーゼル県の町、Metzの読み方はメスで、メッツではないわよ。この名前はMédiatriques、ラテン語でMediatriciという部族の名前から来たもので、紀元5世紀頃にMettisという短い形になったものを元にしているそう。ドイツ語と無縁なので、住民はメッツと読まれるのを嫌がります。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 4, 2024
Médiomatriques、Mediomatriciの間違いです🙇🏻♂️
【RT希望】フランス語オンライン講座はオンラインなのでどこからでも受けられます。興味がある方はぜひともお問い合わせください。🙏🏼🙇🏻♂️ 開講中の授業については、最新の「一週間のまとめ」記事を参照してください。 https://t.co/3ocOwCghOt
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 4, 2024
【New!】 1月29日から2月3日までのフランス語オンライン講座の内容を簡単に紹介しています。どのクラスも生徒さんを募集しています。オンライン無料見学を受け付けております。>フランス語オンライン講座一週間のまとめ(2024年1月29日~2月3日) https://t.co/wTJWixdjtp
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) February 4, 2024
フランス語だけの教科書Tendancesを用いたフランス語A1、B1、B2の授業を2023年秋に始めました。A1は水曜日午後7時半〜9時、B1は金曜日午後6時〜7時半、B2は土曜日午後4時30分~6時です。レベルは自己申告で結構です。興味がある方はお問い合わせください🙇🏻♂️ https://t.co/3nx7yK3UpG…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) February 4, 2024
火曜日午後7時30分~9時の時間枠で「原語で親しむフランス文学」というオンライン授業を始めました。詳しくは以下のリンクをご覧ください。無料体験授業ができるので、お気軽にお問い合わせください。 https://t.co/QC2Ts2cZNB…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) February 4, 2024
ふつごぽんの中の人が一人で全部やっています。Zoomオンライン見学も受け付けております。興味がある方はぜひともお問い合わせください。 https://t.co/9KNBf2jJqb
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 4, 2024
現在水曜日のA1は生徒が一人、金曜日のB1は二人、土曜日のB2は二人です。どの授業についても興味がある方はぜひともお問い合わせください🙇🏻♂️ https://t.co/OYCalwqRRc
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 4, 2024
ユーチューブに動画を投稿していますので、チャンネル登録と高評価をお願いします。 https://t.co/50llLMc2FE
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) February 4, 2024
【今週の一曲】Taïro, Féfé, Flavia Coelho, Tiken Jah Fakoly, Yaniss Odua – Juste un peu d'amour (2024) https://t.co/XNcR1C0myc
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) January 29, 2024
So La Lune – Triste temps (2023) https://t.co/9v2ACIK0Mv ソ・ラ・リューヌは1997年リヨン生まれのコモロ系ラッパー。これはデビューアルバム、L'enfant de la pluieの収録曲。ラ・フェーヴに代表されるフランスのラップのニューウェイブのアーティストの一人。日本で撮影したビデオクリップ。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) January 29, 2024
Kpri – L'affilié (2023) https://t.co/GF47KWfdFj カプリはリヨン出身のスペイン系ラッパー。リヨンゾンというリヨンのヒップホップグループのメンバーで、以前はリル・カプリと名乗っていた。ソロとしてはKpri Tapeというミックステープシリーズが2022年までに3枚出ている。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) January 30, 2024
Magenta Club – Corail Intercité (2024) https://t.co/932IwAe3ob 2010年代に人気があったスポークンワードのグループ、フォーヴは2015年に活動休止したが、2019年からマジャンタという名前で「考えるダンス音楽」をやっている。これはセカンドアルバム、X1000の収録曲。名前にクラブがついた。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) January 31, 2024
Solann – Rome (2023) https://t.co/WE3PRSAAYh ソランヌについてはまだあまり情報がないが、アルメニア系の歌手だという。この3曲目のシングルは6曲入りのデビューEP、Monstrueuseの収録曲。ネオフォークだそうだが、ポップなキャッチーさがあり、スターになる可能性があるかもしれない。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) February 1, 2024
Les Fantômes – Les yeux noirs (1963) https://t.co/LIilUgergv レ・ファントームは60年代前半に活動したフランスのギターインストロックバンド。これはロシアの歌「黒い瞳」を演奏したものだが、言われないとわからないかも。当時人気だった英国のシャドーズを模したスタイルの音楽。(インスト曲)
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) February 2, 2024
Bon Entendeur vs Nicoletta – Fio Maravilha (2024) https://t.co/W4FvnI4jpg ボンナンタンドゥールはフランス文化をテーマにしたDJ3人組。これはニコレッタの1973年の歌のダンスミックスだが、原曲はジョルジ・ベンによるもの。カトリーヌの娘、エディー・ブランシャールがビデオ監督。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) February 3, 2024
Élodie Frégé – Comment t'appelles-tu ce matin ? (2013) https://t.co/M6qCK6QruR エロディー・フレジェは1982年ニエーヴル県生まれの歌手。オーディション番組、スター・アカデミーの第3回(2003年)優勝者。ヌーヴェル・ヴァーグのマルク・コランプロデュースのアルバム、Amuse-bouchesの収録曲。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) February 4, 2024
Je vous en prieという短い文にフランス語学習者が発音を苦手にしている子音が四個含まれています。この動画ではこれらの子音の発音の練習の仕方をわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。