語末が-èsの単語のうち、près、progrès、succèsなどはSを読まないけれど、cacatoès、herpès、palmarèsなどではSを発音するわよ。後者はラテン語、ギリシア語、その他の外国語から借用した単語のようね。植物のアロエ、aloèsもラテン語からの借用語で、日本語と違ってSを読みます。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 6, 2024
フランス語でラズベリーのことはframboise、ブルーベリーのことはmyrtilleというわよ。ストロベリー(いちご)はfraiseだけど、TikTokから流行した最近のフランスの若者ことばでは、冠詞なしで列挙したfraise framboise myrtilleが「お気に入りの人・もの」を意味する褒めことばとして使われるようね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 7, 2024
Deux mille ans avant notre èreは直訳すると「私たちの時代の二千年前」という意味だけど、これはいつのことなのかしら。このnotre èreは意味が決まっていて、「西暦」とだいたい同じことを意味するのよ。よってこの場合は今から四千年ぐらい前のことになるの。これは覚えておきたいわね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 8, 2024
Tu écoutes ta fille chanter cette chanson à ses amisを補語人称代名詞を使って書き換えると、Tu l'écoutes la leur chanterとなり、これを命令文にすると、論理的にはÉcoute-la la leur chanterになるかもしれないわね。実質的にこれは無理で、Écoute-la leur chanter cette chansonが限度かも。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 9, 2024
「子供たちがお菓子をつくりたがっているので、そうさせてやりなさい」はLes enfants veulent faire un gâteau, laisse-les le faire、あるいはlaisse-le-leur faireという二通りの命令文のつくり方があるとアカデミーフランセーズは書いているわ。特にトレデュニオンの使い方に注意したいわね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 10, 2024
【類音語(paronymes)】形容詞inapteは「不向きな、不適格な」という意味だけど、inepteは「愚かしい、無能な」という意味よ。語源が共通するので意味が近いけど、混同しないようにしたいわね。前者の派生名詞はinaptitude(不向き、不適格)で、後者の派生名詞はineptie(愚かしさ、無能)ね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 11, 2024
アカデミーフランセーズは、inatteignable(到達できない)という単語は間違いではないがよろしくないので、inaccesibleやhors d'atteinteということばを使った方がいいと云っているわ。よろしくないとはいえ文豪スタンダールの造語なのでフランス語としては間違いではないということのようね。
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 12, 2024
【RT希望】フランス語オンライン講座はオンラインなのでどこからでも受けられます。興味がある方はぜひともお問い合わせください。🙏🏼🙇🏻♂️ 基本的に月謝は一回90分、月4回で12,000円(税込)です🙂 https://t.co/CxhvOluUDb
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 12, 2024
5月から「フランス語入門」(土曜日午後4時30分~6時)と「フランス語A2」(木曜日午後7時30分~9時)の授業を開講するので、興味がある方はご遠慮なくお問い合わせください。A2の受講希望者は一人、入門の希望者はまだ誰もいません。いずれも初回は無料体験授業です。 https://t.co/GKfdjm0umt…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) May 12, 2024
オンライン講座「原語で親しむフランス文学」は毎週火曜日午後7時30分~9時です。詳しくは以下のリンクをご覧ください。無料体験授業ができるので、お気軽にお問い合わせください。 https://t.co/QC2Ts2cZNB…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) May 12, 2024
【New!】 5月4日から11日までのフランス語オンライン講座の内容を簡単に紹介しています。どのクラスも生徒さんを募集しています。オンライン無料見学を受け付けております。>フランス語オンライン講座一週間のまとめ(2024年5月4日~11日) https://t.co/bRTxt1rSE0
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) May 12, 2024
フランス語だけの教科書Tendancesを用いたフランス語A1、B1、B2の授業を2023年秋に始めました。A1は水曜日午後7時半〜9時、B1は金曜日午後5時半〜7時、B2は水曜日午後1時半~3時です。レベルは自己申告で結構です。興味がある方はお問い合わせください🙇🏻♂️ https://t.co/3nx7yK3UpG…
— 油川フランス語・英語教室(青森市)〜オンラインも (@aomori_france) May 12, 2024
ふつごぽんの中の人が一人で全部やっています。Zoomオンライン見学も受け付けております。興味がある方はぜひともお問い合わせください。 https://t.co/kBNKDFlbnG
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 12, 2024
現在水曜日のA1は生徒が一人、金曜日のB1は二人、水曜日のB2は一人です。どの授業についても興味がある方はぜひともお問い合わせください🙇🏻♂️ https://t.co/IcKUJhZkSF
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 12, 2024
ユーチューブに動画を投稿していますので、チャンネル登録と高評価をお願いします。 https://t.co/50llLMc2FE
— ふつごぽん(フランス語の豆知識) (@futsugopon) May 12, 2024
【今週の一曲】Bagarre – Tu m'rends fou (Spooky Bitch) (2024) https://t.co/6zZ5RgNKDP
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 6, 2024
Akira et le Sabbat – Requin (2024) https://t.co/VIB0KeI7yy アキラ・エ・ル・サバはリヨン出身の6人組グループ。これは5曲入りデビューEP、Poudrière(火薬庫)の収録曲。パンク風味のチープなエレクトロポップだが、フランスの若者特有の威勢のいい生意気さが非常によい。マニフェスト付き。♡
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 6, 2024
Greg Zlap – Le blues du pénitencier (2018) https://t.co/Fnl9labsV4 グレッグ・ズラップは1971年ワルシャワ生まれのミュージシャンで、特に晩年のジョニー・アリデーのツアーメンバーのハーモニカ奏者として知られる。これはジョニーの持ち歌Le pénitencier(朝日のあたる家)。(インスト曲)
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 7, 2024
Cyril Cyril – La rotation de l'axe (2024) https://t.co/hxzUwk8wxB シリル・シリルはジュネーヴの二人組。これはサードアルバム、Le futur, ça marche pasの収録曲。バンジョーとドラムスという変わった編成にトークオーヴァースタイルのボーカルが乗るというスタイル。相変わらず面白い。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 8, 2024
Zélie – En rosalie (2024) https://t.co/mrr6UljU4N ゼリーはフランスの女性歌手で、Jolis monstres、Zélie, c'est quoi ?、Zélie, c'est qui ?という三枚のEPの後にデビューフルアルバム、Un million de petits chocsを出した。ダンサブルなエレクトロポップだが、そこはかとなくメランコリック。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 9, 2024
Robert Demontigny – Un baiser de toi (1966) https://t.co/3Sa9Fubwdh ロベール・ドモンティニーは1936年モントリオール生まれの歌手、テレビ司会者(2024年没)。60年代当時、特にカナダの女性に人気があったという。これはエルヴィス・プレスリーの歌、Kiss Me Quickのフランス語カバー。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 10, 2024
Lulu Van Trapp – L'amour et la bagarre (2024) https://t.co/McujY6OcWK リュリュ・ヴァン・トラップはパリで活動する四人組グループ。この「愛と喧嘩」という歌はセカンドアルバム、Lovecityの収録曲。誰もが優しく趣味がよくなってしまった時代にくだらない悪趣味を保ちつづけるグループ。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 11, 2024
Alain Souchon – La ballade de Jim (1986) https://t.co/LMtBfVRQe6 アラン・スーションは1944年モロッコのカサブランカ生まれの歌手。これは1985年発表の7枚目のアルバム、C'est comme vous voulezの収録曲。このミュージッククリップはヴィクトワール賞をとった。ローラン・ヴールジーの作曲。
— フランス語の音楽動画@ふつごぽん (@futsugopon_vj) May 12, 2024
Je vous en prieという短い文にフランス語学習者が発音を苦手にしている子音が四個含まれています。この動画ではこれらの子音の発音の練習の仕方をわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。