• 「油川フランス語・英語教室」開講中

ふつごぽんツイートのまとめ(2018年6月11日~17日)

「デジタルの」の意味の形容詞はnumériqueで、digitalという形容詞は「指(doigt)」に関わるものよ。たとえばempreinte digitaleは「指紋」のことね。女性名詞のdigit …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年6月4日~10日)

Xという文字が不特定の人間を指す用法には、plainte contre X(被疑者不詳の告訴)やaccouchement sous X(匿名出産)があるわ。匿名出産で生まれた子供はenfant né …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年5月28日~6月3日)

哺乳類動物の妊娠のことをgestationといい、そのうち特に人間の女性の妊娠のことをgrossesseというわよ。懐妊はconceptionで、出産はaccouchementです。マリア様の無原罪の …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年5月21日~27日)

Jeter l'épongeという成句の文字通りの意味は「スポンジを投げる」だけど、ボクシングの「タオルを投げる」という意味の表現で、ギブアップすることよ。Passer l'épong …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年5月14日~20日)

「中世」の意味のMoyen Âgeは頭文字が大文字で、-enの発音は鼻母音が口むろ母音になるわよ([mwajɛnɑːʒ])。形容詞のmoyenâgeuxはどちらかといえば「中世風の」の意味で、歴史上の …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年5月7日~13日)

Bêlerという動詞は山羊のように「メーと鳴く」という意味よ。山羊の鳴き声はbêlementで、擬音語はたとえばbêêêね。ジュリアン・クレールやヴェロニク・サンソンのようなビブラートがある声の歌手の …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年4月30日~5月6日)

ラテン語の「~と云った」という意味のdixitをジャーナリズムの文体などで使うことがあるわよ。たとえばJe ne me souviens pas, dixit le Premier ministreは …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年4月23日~29日)

昔フランスのテレビ番組で「国旗の図柄に星を用いている国を挙げよ」というクイズが出て、「日本」と答えた人が不正解にされていたわ。「赤い丸は太陽、太陽は星の一つでしょう」と抗議したけど、「赤いので太陽では …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年4月16日~22日)

フランス国鉄SNCF(Société nationale du chemin de fer)の職員のことをcheminotというわね。この単語は職業名というよりも組合員、労働者としての国鉄職員の意味で …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2018年4月9日~15日)

複数形と動詞の活用形以外の語末のXはKSと発音されるのが普通だけど、crucifix(十字架像)、perdrix(ヤマウズラ類の鳥)、prix(値段)、flux(上げ潮)、reflux(引き潮)などの …

続きを読む