フランス語の語彙の中にはいくつかブルトン語から来たとされるものがあり、その中にbijou(宝飾品)があるわよ。この単語はフランス語としては15世紀後半から用いられているそうだけど、同時期の1491年に …
続きを読む
「語彙」を意味する単語にはlexiqueとvocabulaire(どちらも男性名詞)があるわね。ほぼ同義語として使われるけど、傾向としてはlexiqueがある言語のもつ語彙全体、vocabulaire …
続きを読む
Il a fait une chaleur épouvantable hierは「昨日は恐ろしい暑さだった」、Quelle chaleur il a fait hier !は「昨日はなんと暑かったのだ …
続きを読む
アカデミーフランセーズはS'est-il décidé ou pas ?やViendra-t-il ou pas ?のような言い方を批判し、S'est-il décidé ou non …
続きを読む
大きな数をアラビア数字で書くときには三桁ごとにスペースを入れることができるので、2000ユーロは2 000 €と書けるけれど、紀元2000年はL’an 2000で、2の後にスペースが入れられないわね。 …
続きを読む
たとえばJe ne sais pasのような文は口頭でneが落ちがちね。本来であればneとpasという二つの副詞のうちで否定の機能を主に担っているのはneの方のはずだけど、話しことばではリズム段落の最 …
続きを読む
「赤十字」のことはla Croix-Rouge、イスラム世界で活動する「赤新月」のことはle Croissant-Rougeといい、いずれもトレデュニオンで結ばれるわね。このcroixとcroissa …
続きを読む
方角を示す名詞の大文字と小文字の使い分けはなかなか難しいけど、原則的には方角の場合は小文字、地域を示す場合は大文字を使うそうよ。よって単に「北に行く」と云うときにはJe vais au nordと書き …
続きを読む
馬の純血種サラブレッドのことをフランス語ではpur-sangというけれど、この単語の複数形はどうなるかしら。これはun cheval (de) pur sangのことなので、この場合複数はdes ch …
続きを読む
Et ceやsur ceなどの一部成句を除くと、語末のアクサン記号がつかないEが強勢アクセントをとることはごく例外的だけど、Dis-leなどの命令形のleは強勢アクセントをとるのよ。Porte-le …
続きを読む