「じゃがいも」はフランス語でpomme de terreだというのはよく知られているけれど、英語のpotatoと同じ語源をもつpatateはよく「さつまいも」の意味で使われるわよ。「甘い」という形容詞 …
続きを読む
「ビストロ」は隠語(argot)由来の単語なので綴りが定まっていなくて、bistrotあるいはbistroと綴るわよ。グレヴィスはbistrotの綴りを薦め、「小さなカフェや質素なレストランのことだが …
続きを読む
Aubetteという単語はあまりなじみがないけれど、ベルギーでは「キオスク」の意味で使い、ブルターニュでは「屋根付きのバス停留所」を意味するそうよ。後者の意味で普通に使うabribusが大手広告会社J …
続きを読む
Un vieil aveugleは、形容詞vieuxが母音および無音のHで始まる男性名詞単数形の前でとる特別な形vieil+男性名詞aveugleで、「年老いた盲人」という意味だけど、un vieux …
続きを読む
フランス語オンライン講座では今このようなことを勉強しています。これから受講しようかなと考えている人は参考にしてください。 フランス語初級会話(A1)は今週お休みでしたが、毎週月曜日午後7時30分~9時 …
続きを読む
フランス語のオンライン講座を開講します。 B2レベルとA2レベルの講座です。 B2レベルは土曜日の午前10時30分から12時、A2レベルは土曜日の午後2時45分から4時15分までです。 初回授業は4月 …
続きを読む
フランス語オンライン講座では今このようなことを勉強しています。これから受講しようかなと考えている人は参考にしてください。 フランス語初級会話(A1) 3月1日(月)19:30~21:00 Unité …
続きを読む
フランス語のオンライン講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズを使っています。フランス語を母語としない学生向けの教材ですが、全てフランス語のテキストです。授業は日本 …
続きを読む
男性名詞pointは「点」で、女性名詞pointeは「尖端、先端」ね。Techniques (ou technologies) de pointeは「先端技術」よ。このpointeから派生した形容詞に …
続きを読む
フランス語のオンライン講座を開講します。 A2レベルとB1レベルの講座です。 A2レベルは土曜日の午前10時30分から12時、B1レベルは土曜日の午後1時から2時30分までです。 初回授業は2月6日を …
続きを読む