• 「油川フランス語・英語教室」開講中

ふつごぽんツイートのまとめ(2020年4月27日~5月3日)

ロックグループなどでtheが名前の頭についているものは、このtheをlesで置き換えるのがフランスの慣習よ。たとえばThe BeatlesのことはLes Beatlesといいます。発音は[lebitœ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年4月20日~26日)

日本人はなぜか日本語以外の言語は一つマスターすれば十分と考えがちで、そのために英語教育ばかりが偏重されているわね。これは国際社会では通用しない考え方なので、複数の言語を勉強するように心がけましょう。趣 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年4月13日~19日)

État d'âmeということばはちょっとわかりにくいわね。Il n'a aucun état d'âmeは「この男には感情がない(無情、非情である)」ということで、普通ならあ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年4月6日~12日)

Merciは本来「慈悲」を意味する女性名詞で、à la merci deは「~次第、~の意のまま」という意味の成句よ。Grand merciのgrandは古くは男女同形の形容詞だったので、女性名詞にこ …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年3月30日~4月5日)

「テレワーク」のことをtélétravailといい、télétravaillerという動詞も使われるようになっているわよ。Je télétravaille à domicile pendant le …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年3月23日~29日)

名前を知らないものを呼ぶことばにtrucやmachinなどの名詞(男性名詞)があるわよ。Tu peux me passer ce truc-là ?(それ、とってもらえる?)やC'est qu …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年3月16日~22日)

Humour pince-sans-rireは文字通りには「笑わずにつねるユーモア」ということだけど、大雑把に云うと「とぼけたユーモア」ということね。からかいや皮肉のニュアンスを含むことが多く、わざと …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年3月9日~15日)

18世紀前半にもルサージュなどの職業作家がいたけれど、フランスにおいて著作権が法的に認められたのは革命期の1791年のことで、これは世界に先駆けたものだったわ。いつも劇団側が利益を独占していることに業 …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年3月2日~8日)

「ピカピカの新品」のことをflambant neufというけれど、この成句のneufは性数変化することがあってもflambantは変化しないのよ。Cette voiture est flambant …

続きを読む


ふつごぽんツイートのまとめ(2020年2月24日~3月1日)

「品詞(parties du discours)」の中で「名詞」のことをnomというけれど、この単語には「名前」という意味もあって会話の中では取り違える可能性があるので、古い呼び名のsubstanti …

続きを読む